ディズニーの歌で英語練習♪I See the Light3♪

こんにちは!
皆さん英語の勉強をしていて、

英語の発音って難しいよね…

どうしてもカタカナになっちゃうんだよねぇ…

そもそも英語の発音とかムリだし…
と思ったことのある方も多いのではないでしょうか。
そんな方こそ是非試して頂きたいです♪
身近な曲を美しい発音で歌うことで英語のコツを身につけましょう!
では行きましょう♪
And it’s warm and real and bright
And the world has somehow shifted
All at once everything looks different
Now that I see you
アンディッツ ワrマンd リァル アンd bラーィt
アンダ ヲァーrd ハz サmハゥ シfティッd
この部分のコツは、warmをワと言った後すぐに舌をグイっと巻いてくる感じ…
で、そのままandに繋げて、ワrマンdとやってみてください♪
初めはゆっくり練習して、徐々に早めていくときっとできるはず!
あと、worldも難しいんですが、
ヲと口をとがらせて言った後、すぐに口をアの形にしながら舌をゆっくり巻いて行き、
巻き終わったら即座に舌を歯の裏に当てて声と共にdと言う…
これが一番の難所ですね!
All at once everything looks different
Now that I see you
オーラッt ワンs エvリthィンg ルッks ディfファレンt
ナゥ ダラィ スィー ユー
このポイントはeverything。
エのあと唇を歯で軽く噛むように当ててvと声を出したあと、
舌を素早く巻いた後すぐにイと言うと「リ」に。
その後thは、上の歯よりも前に舌を出しながら当てると同時に
舌の力を抜きながら息を口から吐く…んですがそれと同時に口の形を「イ」に…。
こうするとthiがきれいに出るのではないかと…。
その後すぐに喉の奥でnと言った後声帯で一瞬止めた息を勢いよく吐くとgに…。
うーん!できましたか…?
よく分からなかった、この曲も特集してほしいというリクエストがありましたら
気軽にコメントで教えてください!